いろいろやってみよ!

最好級SUV【CX-5(KE型)】11万㎞達成!で乘ってどう?メンテナンスは?

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
地方在住の平凡なパティシエです。働き方改革の波を受け、現在勤めながら個人事業主の二足のわらじに挑戦中!車とバイクが趣味です。思い立ったことを書き連ねる雑記ブログをはじめました。 最近、ワークマンがお気に入り!よろしくお願いします!

ご訪問ありがとうございます!

スポンサーリンク

 

 

表題、誤字じゃありませんよ( ´∀` )

最高ではありませんが、自分にとっては間違いなく最好!

皆さんも、自分の車が最好ですよね!

人生楽しむのに大事なことは他と比べないこと、自分にとってどう感じるかが1番大事だと思ってるので!

 

 

もちろん、すべていい所ばかりではありません。

というかいまいちなところの方が多いのかも?

最好じゃなくて再考の間違いじゃ…

そんな声も聞こえてきそうですが、できない子の方が可愛いなんてこともありますよ!

モノ作りが仕事のせいか、初めから完璧よりも作り上げていく方が楽しい(マツダに失礼、すみません)。

7年・走行10万㎞も超えたので、備忘録としてレビューを残しておこうとおもいます。

cx-5

 

 

11万㎞達成レビュー

出会い

テレビCMで初めて目にしたのが2012年の春ころですね。正直、それまではインプレッサWRXが大好きなスバリストでした。

マツダはほとんど興味なかったです(怒らないでね)。CXー7はかっこいいなと思っていた記憶があるくらい。

でもCMで見かけるたびに気になりだして、割とすぐ試乗しに行きました。

ディーラーで実車を確認。今では貴重なベロシティレッドの5に一目惚れでしたね。

帰ってすぐ妻に相談し、翌週には契約しに行きました!

グレード

XD・4WDのディスチャージパケッージ

皆さんおっしゃいますが、ディーゼルのトルクに惚れました!それでいてL/18㎞の燃費(カタログ値)、言うことなし!

曲がる・止まるも十分、というか車高を考えれば良くできていると感じました。

走り以外はそんなに興味なかったので(ナビすらお任せにしたくらいですので)、Lパケッージは選びませんでした。

サンルーフは欲しかったのですが、購入した当時はオプション設定が無かったので断念。

 

エクステリア

正面から見ると、もっさりした感じは否めません。よくカピパラ顔と言われますが、同感です。

しかし全体的にマッシブで、それでいてサイドの流れるライン!これが一番のポイント!

後方に向かって上がっていくところがたまりません(わかってもらえないのは慣れてます。)!ランボルギーニ・ウルスも同じなんですよ!

cx5

現行型はここが直線になっていて、とても上品ですが自分は肉感があるこっちの方が好みです!

年を重ねながらいろいろとくっつけたので、今ではちょっと悪い感じになりました(最初の画像)。

CX5

後方視界ははっきり言って悪いです。(デザイン優先とマツダも公言」)

スモーク張ったのでなおさら見えません。

雨の日の夜で、バックカメラに水滴がついてると絶望的です。

現行型は水滴飛ばしがついてるのでうらやましいです!

 

インテリア

これは、正直バランスが悪いと思いました。一部にはピアノブラックパネルや、ヘアラインメッキの加飾・ソフトパットまで使ってるのに、

スイッチパネル(特に後席)やシフト周りのチープさはもう…。

なんで、ネットで調べていろいろとくっつけました。

ドアアームレストはファブリックだと汚れが着きやすいので、ネット見ながら自分で革に張り替え。先人たちに感謝!

何とか見れる程度になりましたが、まあ高級感を求める車でもないのでこれで満足してます。

が、変化を求めてちょこちょこ思いつきでいじっていきそうですが。

 

cx5

 

走行性能など

走り出しはもっさりしてます。が、ひとたび走り出すと、気持ちよく加速します!

エンジンはディーゼルとは思えない勢いで上まで回り、このために買ったといっても過言ではありません!

強いて言えば80㌔あたりでちょっと一息つく感じはありますが、強烈なトルクは病みつきになります。

音にや振動に関しては、静かといってもやはりディーゼル。特に低速やアイドリング中はガラガラ言います。

でも音楽かけてるとそんなに気になりません(自分はですよ)。

60㌔から上はロードノイズや風切り音の方がうるさいです。

 

気になるのが煤ですね。よくネットでも話題になってますが。

今のところ、問題なしです。好調そのもので、新車より今の方がいいんじゃないかな?(それはないと思うが)

まあ、たまってるのは確かでしょうからいずれ出るのかも。

リコールは何回もありました。初期型なんでそういうもんだと思ってます。

むしろその度パーツが新しくなるので、ラッキー!

 

ちなみに走り出しはスロコン・エアフィルター・レスポンスリングでだいぶ改善されました。

このクラスのSUVとしては1600㎏と軽い(?)ことも相まってハンドリングも良く、ワインディングはとても気持ちよく走れます。

さらに、タワーバーやメンバープレースをつけると頭の入り方や、コーナーでの安定性がとても◎全然違いますよ!

 

タイヤは19インチで、17インチと比べると硬さやハンドルの重さが感じますが、すぐ慣れます。

見た目は断然19インチですね!ただ、タイヤ交換が高くつきますが。

銘柄にもよりますが、一本\13000くらいですかね。スタッドレス(17インチ)の方が(ピレリですが)安かったです。

 

燃費

現在の使い方は、主に地方の幹線道路(片道約20㌔)を通勤で使用。

エアコンの使用ほぼ無し。

年間平均でL/14.7㎞(簡易的な満タン法)

DPF再生頻度は220~240㌔毎。

DPFに関してはサブコンの恩恵が大きと思いますが、外しても200㌔間隔くらいです。

 

居住性

ドライバーズカーですね。広さを求める方にはオススメできません。

前席は適度な広さで、コクピット感があっていいです。

問題は後席。背もたれがやたら立ってます。

いい姿勢で座れよ!みたいな。

リラックスはできないので、角度調整パーツを取り付けて改善。

シートはやや硬め?自分にはあまり合わず、長距離では腰が痛くなりました。

これも社外品の低反発クッションシート(\3000くらいの)で解消。

今では3時間ノンストップでも平気です。

後席もシートの厚みがもうちょいなのでクッションはあった方がベター。

足元は狭くはありませんが、広くもないです。前席下に足を入れれば、まあ大丈夫かな。

現行型はシートの厚みもましまし、2段回のリクライニング機構付き、どんどん改善されていいね!

積載性

荷室は4人乗車で500Lと十分。

家族4人で5泊の旅行でも余裕。(お土産たくさん買う人はちょっと狭いかも)

後席を倒せば26インチのママチャリ載せて、さらに3人座れます。

キャンプなど荷物が多いとさすがにきついかもしれませんが、普段使いで困ることはありませんでした。

 

スポンサーリンク

ドレスアップ&カスタム歴

思い出せる範囲で。

  • AUTOEXE:メンバープレースセット
  • AUTOEXE:エアフィルターリプレイスメント
  • TANABE:ストラットタワーバー
  • FUJITUSBO:マフラーオーソライズS
  • ODULA:エアインテークサクションパイプ
  • Re雨宮:ラピッドサブコン
  • PIVOT:スロコン3drive-conpact
  • マツダ純正:KE型後期テールランプ
  • マツダ純正:シグネチャーウイングイルミネーション
  • KENSTYLE:グリル&ボンネットガーニッシュ
  • KENSTYLE:リフレクターガーニッシュ
  • KENSTYLE:フォグランプガーニッシュ
  • サムライプロデュース:ヘッドライトガーニッシュ(自己塗装)
  • サムライプロデュース:ドアスイッチインテリアパネル(自己塗装)
  • サムライプロデュース:フロントアンダーガーニッシュ(一部塗装)
  • ダックスガーデン:アルミペダルセット
  • ダックスガーデン:エアロアイライン
  • リベラル:シフト周りレザーカバー
  • ハセプロ:ハンドルカバーバックスキンルック
  • 社外品:リッドジャケット
  • 社外品:サイドブレーキブーツ
  • 社外品:LEDルームランプセット
  • 社外品:ピラーガーニッシュ(鏡面ブラック)
  • 社外品:ウェザーストリップモール
  • 社外品:後部座席角度調整パーツ
  • 自作:マフラーアース
  • 自作:フレッシュエアガイド
  • 自作:レスポンスリング
  • 自作:ドアスタビライザー
  • 自作:ドアアームレスト革張り
  • その他:メッキモールいっぱい

つけて後悔したのが1つだけ。

それはシグネチャーウイングイルミネーション。カタログとか、写真で見るといい感じですが、実際は言われないと光ってるかわからないレベル。

\4万もしてこれじゃあ…がっかりです。

今のものは改善されてライン状に綺麗に光るみたいなんで、交換してくんないかな?

 

スポンサーリンク

メンテナンス

特別なことはしてませんが、以下の通り。

  • オイル交換は5000㌔毎
  • エアフィルター交換は20000㌔毎(掃除は2か月おき。ただ夏はこまめに)
  • WAKO’sのフューエルワン2本を年1回(今はOEM品のF-ZERO)添加
  • スーパーゾイルエコを30000㌔毎に添加
  • 下回り防錆塗装
  • 洗車は月2回くらい。CCIのスマートミストで拭き上げ。

経験的に、エアフィルターは詰まると途端にDPFの再生頻度が短くなります。

今まで100㌔間隔位まで落ちたことがあって、ディーラーにも相談しましたが改善されませんでした。

ダメもとでエアフィルターの交換とフューエルワン3本添加で様子を見ると見事復活!

それ以降もDPF間隔が短くなると原因はエアフィルターの目詰まりでした。

あくまで個人の見解ですがこれは調子を維持するのに必須項目となってます。

 

最近ネックなのがオイル交換代の上昇。

ただでさえ5000㌔毎と短いので。頭の痛い問題でしたが、これは解決しました!

記事:CX-5の格安オイル交換法

 

今までリコールは沢山あったけど、修理はなし。

強いて言えばダッシュボード付近のビビり音の改善で、フロントガラス外したことくらい(ディーラーが無料でしてくれた、感謝!)

買い換えはバッテリーが1回、タイヤが夏・冬1回ずつ。

ブレーキパットもまだ行けそうです。

ただ、次の車検は高くなりそうな予感しかしません。

でも20万㎞目指して、頑張ろうと思ってます!

だって、愛車ですから!

CX-5と出会えて、運転が楽しくなったからこそ、家族との遠出も、思い出も増えました。

大きな故障が無いから言えることかもしれませんが、不満を改善するのもまた楽しい!

これからもよろしく!相棒!

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
地方在住の平凡なパティシエです。働き方改革の波を受け、現在勤めながら個人事業主の二足のわらじに挑戦中!車とバイクが趣味です。思い立ったことを書き連ねる雑記ブログをはじめました。 最近、ワークマンがお気に入り!よろしくお願いします!

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© オカシナブログ , 2020 All Rights Reserved.